こんばんは。ももふくです。
明日10月24日(土)から始まる「山田隆太郎展」の器、並びました。
一客ずつ姿も焼け具合も違う器たち。ずらっと「碗」だけで60客。
小さめの飯碗から、小丼サイズの碗まで。飯碗をお探しの方、ぜひ、いらしてください。
ごはんを美味しくしてくれる飯碗、手に入りますよ。
色が悪くてすみません。実物は、ぜんぜん、違う色、雰囲気、です。どれも、とてもいい色がでています。

それから、大皿が、ものすご〜くいい。8寸、尺皿。ぜひ、見てほしいです。

うーむ。色が悪くてすみません。ぜひ実物を見てください。いい色です。本当に!

高台皿も、いい感じです。
他に、取皿に丁度いい4寸、5寸、6寸皿、板皿。それから、家で食べる、具沢山うどんやラーメンにぴったりの麺鉢。
使うのが楽しくなる器、たくさん並びました。
明日からの「山田隆太郎展」ぜひ、お出かけください。
ご来店をおまちしております。
明日、山田さん在店くださいます。いろいろお話しを聞いてみてくださいね。
相模原の藤野で作陶している山田隆太郎さん。
薪窯で焼かれた土と釉薬が作る、
表情の面白さが魅力の器たち。
家で作るいつもの料理を、
ご馳走にしてくれる力があります。
そんな器に、ぜひ、出会いにいらしてください。
会期 2020年10月24日(土)〜30日(金)
会期中無休
営業時間 12時~18時 最終日17時まで