山田隆太郎さんより器がいろいろ届いています。
山田さんは現在相模原で作陶されています。
エッジのたった美しいフォルムのものから、土や焼きを生かした男らしいものまで幅広い作風をお持ちで、これからが楽しみな若手作家です。
今回入荷しているのは、なんとも雰囲気のよい洋にも和にも使える器たちです。
まずは上画像、鉄釉飯碗。
深くツヤのある感じのよい黒で品があってとても素敵です。白いごはんが似合います。
径12cm 高さ7cm 2916円
こちらは同じくツヤある鉄釉リム5寸皿。
エッジがたっていてシャープな顔をしていてカッコいい。洋にも和にも使いたい器です。
径15cm 高さ2cm 2484円
こちらはツヤのある粉引のリム5寸皿。上の鉄釉の色違いです。
きりっとした白に鉄粉が浮いていて、粉引ながらシャープな印象の皿です。
洋食が似合う皿。
径15cm 高さ2cm 2484円
粉引の浅小鉢。こちらは和の雰囲気。漬け物とか、和え物などに。
径11cm 高さ3cm 1620円