百福 

工藝 器 南青山

榊麻美さんの「門松を作る」ワークショップ開催しました

榊麻美

今日は、榊麻美さんの「門松を作る」ワークショップを開催しました。

午前一回、午後一回。合計12名の皆さまにご参加いただきました。

 

榊麻美

ワークショップでは、まず榊さんによる「盆栽」についてレクチャーがありました。

これが、すごく興味深いお話で。

「盆栽」って、平安時代に遣唐使が中国から持ち帰った「盆景」が元になっているのだそう。

その時代には上流階級の風雅な遊びのひとつだったものが、江戸時代になり庶民の間で園芸ブームがおきた時に、盆栽の栽培がさかんになったとか。

少し前までは、おじいさんの趣味、のように思われていた盆栽でしたけれども、近年、あらためて盆栽が見直されて、新しい流れができているようです。

 

で、今回の「門松」。

「門松」には、別名「男松」といわれる「黒松」が適しているということで、今回植えたものは「黒松」です。

盆栽の中でも「松」というのは手間暇かかって、難しいといわれているのですが、それがなぜそうなのか、どのように手入れをしていくのか、どのように樹形を保つのか、などなどのお話を聞きながら、植え込みをしていきました。

 

午前の部

 

午後の部

土の配合や、植え込みのコツもさることながら、樹形を整える、という作業が、なんとも難しそう。

「老人が一日中盆栽をいじっている理由がわかりました」って、参加なさった方もおっしゃっていましたけれども、あーでもない、こーでもない、と悩みつつ、皆さん楽しそうに作業をなさっていました。

 

 

 

 

最後に出来上がった「門松」を眺めながら、和菓子ユニット「ユイミコ」さんの作った「門松」にちなんだ「松」のお茶菓子とお抹茶をいただいて、本日のワークショップは終了となりました。

 

「盆栽」

なかなか面白いものです。

本来自然の中では大きく育つ植物を、小さな鉢の中で仕立てて、別の世界をつくりあげる。

普通の園芸とは、また違った植物の楽しみかたなんだなぁ、と思いました。

 

また年明けに、榊さんに、今度はひな祭りにふさわしい樹木を用意していただき、ワークショップを開催する予定です。

皆さまもぜひ、「盆栽」という世界に触れてみてくださいね。

では、本日のワークショップ、これにて終了。

ガラガラガラガラ

 

 


百福
〒107-0062
東京都港区南青山2-11-6 1F
momofuku@momofuku.jp
Open 12:00 – 18:00
不定休
お問い合せはお電話・メールでお気軽にどうぞ。

・地下鉄銀座線 外苑前駅 4a出口 徒歩5分
・地下鉄銀座線 半蔵門線 大江戸線 青山一丁目駅 5番出口 徒歩5分
※専用駐車場はございません。
お車でお越しの場合は、近くのコインパーキングをご利用ください。

百福HP
オンラインショップ
instagram
Twitter
Facebook
地図