百福 

作家の器の店 南青山

なぜ食洗機にいれてはいけないんですか?

151217_1

「こういう食器は、どうして食洗機にいれてはいけないんですか?」

というご質問をいただきましたので、わかる範囲でお答えしたいと思います。

業務用や量産品の器は、食洗機OKのものが多いのに、土ものや作家ものは「不可」と、よくいわれます。

それは、なぜかというと、業務用の食器や量産品の多くは、粒子の細かい土を使い、高温で焼かれていおり強度が高いため、食洗機にいれてもキズになりなくいのでOKなのです。

一方、作家ものの器や土ものの器は、作りも繊細な物が多く、また粒子の粗めの土を使い、量産品に比べれば若干低い温度で焼かれるため柔らかいので、食洗機にいれるとキズがつきやすいのです。

では、なぜ食洗機にいれて洗うとキズがつきやすいか。

これは、食洗機の洗浄方式が、水を食器に噴射して汚れを落とす、というものだから。

ノズルの小さな穴から器の表面に向けて水圧をかけるので、その水圧によって表面にキズがついていくからです。

「そんなに強い水圧がかかってるいるわけではないのでは?」

そうですね。たとえば、テレビショッピングでおなじみのケルヒャーなどの高圧洗浄機に比べれば、そりゃぁたいした水圧がかかっているわけでは、ありません。

でも、食洗機のノズルの小さな穴から、汚れを落とせる程度には水圧がかかっているので、水が器にぶつかるショックにより、やわらかな器の表面には少しずつ微妙に削られていくのです。

水はパワーがあるのです。

そのため、長い歳月のうちには、かなりのキズがつくことになります。

なので、作家の器や土ものの器のように、繊細さがあったり、柔らかいものは、早く摩耗が進むので、お勧めしない、ということです。

作家ものも土ものも、たまに、だったり、数回程度なら、食洗機にいれて洗ったも問題はありません。(でも金彩や銀彩のようなものはやらないほうがいいですよ。あと、漆器もダメです。陶磁器より、さらに柔らかいので。)

忙しいときなどは利用されている方もいらっしゃいます。

ただ、もし食洗機をご利用になる場合は、目に見えないような細かいクラックがあったりすると、割れることもありますのでご注意くださいね。

また、和食器などの形の複雑なものは、食洗機にいれると安定が悪く、出し入れの際だったり、洗浄中に器どうしがぶつかったりすることで、欠けたりということもありますので、ご注意くださいませ。

便利な道具とも適当に上手くつき合っていくのが、コツです。

 

 

 

 

 

 


百福
〒107-0062
東京都港区南青山2-11-6 1F
momofuku@momofuku.jp
Open 12:00 – 18:00
不定休
お問い合せはお電話・メールでお気軽にどうぞ。

・地下鉄銀座線 外苑前駅 4a出口 徒歩5分
・地下鉄銀座線 半蔵門線 大江戸線 青山一丁目駅 5番出口 徒歩5分
※専用駐車場はございません。
お車でお越しの場合は、近くのコインパーキングをご利用ください。

百福HP
オンラインショップ
instagram
Twitter
Facebook
地図